TOP メルマガ 注目商品の”木製ガラリ「Airtool」”がマイナーチェンジ

注目商品の”木製ガラリ「Airtool」”がマイナーチェンジ

法改正により、断熱等性能等級が改正され、断熱等性能等級6・7(戸建住宅)が創設されました。そして、2025年からは新築に求めらる省エネ・断熱性能の基準が適合義務化されます。また、電気代の高騰や住宅ローン優遇に関わる要件の変更もあり、より一層省エネ・断熱性能やパッシブ住宅への関心が高まっています。

このような背景が相まって、床下空間や階間空間を利用した冷暖房システムの需要が増えています。それに伴い、弊社商品の木製床ガラリ「Airtool」も注目度が高まっています。弊社としては、今後ますます皆様にとってより安心安全にご使用いただける商品にすべく、マイナーチェンジを図ることとしました。

木製床ガラリ「Airtool」の一覧はこちら

TOPICS

  1. マイナーチェンジの内容
  2. 便利なオプションパーツ
  3. 木製床ガラリを簡単施工
  4. 取付イメージ

意匠性と機能性を兼ね備えた木製床ガラリ「Airtool」の魅力については以前のメールマガジンで解説しました。下のリンクから、メールマガジンバックナンバーをご覧いただけます。

【木製床ガラリ "Airtool/エアトオル" 】機能性にとことんこだわった 上質な空間に仕上がる床ガラリ

1.マイナーチェンジの内容

【裏面】従来品と比較

木製床ガラリの裏面比較

<上:従来品、下:マイナーチェンジ品>

桟を渡るように補強を二本追加しました。これにより、従来より踏み抜きに強くなりましたので、より安心安全にお使いいただけるようになりました。

【表面】従来品と比較

木製床ガラリの表面比較

<上:従来品、下:マイナーチェンジ品>

見ての通り、表面は何も変わっていません。従来どおりの意匠性の高さを残しつつ、安全性を向上させました。

マイナーチェンジの時期

特に人気のオーク材から、マイナーチェンジを進めていきます。従来品の在庫がなくなり次第、マイナーチェンジ品に随時変更いたします。検討中の方で、マイナーチェンジの変更時期が気になる方は、お問い合わせください。

また、木材高騰のため、樹種に関しても今後見直しの見込みです。人気のオーク材についても同等品に変更する可能性があります。検討中の方で、樹種の変更時期が気になる方は、お問い合わせください。

 

2.便利なオプションパーツ

オプションA:専用フィルター

木製床ガラリのオプションフィルター

「室内への虫の侵入を防ぐ」

床の開口にガラリを取付けただけだと、床下から室内へ虫が入ってくる恐れがあります。ガラリ下にフィルターを取付けることで、空気を通しながら虫の侵入を防ぐことができます。

オプションB:専用受け材

木製床ガラリのオプション専用受け材

「簡単に取り付け可能」

床ガラリを取り付ける際に、フローリングへの細工が省けます。床に開口を開け、その小口に専用受け材を取付けて、フィルターと床ガラリを置くだけです。

オプション使用イメージ(断面)

木製床ガラリのオプション使用イメージ

「自然な仕上がりに」

オプションを使うことで、簡単に取付けられ、自然な仕上がりになります。さらに虫の侵入も防ぐことができます。

3.木製床ガラリを簡単施工

木製床ガラリ用スチール受け材

木製床ガラリをさらにカンタンに施工できるように、スチール製の受け材を製作しました。床の開口にこの受け材を落とし込み、そこに木製床ガラリをはめるだけで、簡単に取り付けができます。

スチール受け材を使った施工法

スチール受け材を使った、木製床ガラリの施工法1

1.墨出しをして丸ノコで開口。

スチール受け材を使った、木製床ガラリの施工法2

2.スチール受け材を上から落とし込む。

 

スチール受け材を使った、木製床ガラリの施工法3

3.フィルターを設置。

スチール受け材を使った、木製床ガラリの施工法4

4.ガラリを設置。

スチール受け材を使った、木製床ガラリの施工法5

5.完成。

スチール受け材を使った、木製床ガラリの施工法ポイント

※受け材にはビス穴が6 箇所に空いています。グラつきが気になる場合はビス固定してください。

スチール受け材の商品ページはこちら

4.取付イメージ

木製床ガラリ「Airtool」取付実例1
木製床ガラリ「Airtool」取付実例2
木製床ガラリ「Airtool」取付実例3
木製床ガラリ「Airtool」取付実例4
木製床ガラリ「Airtool」の一覧はこちら

【新商品】“アルミライト”を販売開始

アルミライトの質感

アルミそのもの質感を活かすため、素地のまま販売しています。素材の特性上、傷や擦れ、凹み、歪み、色ムラなどがあり、味わい深い風合いです。時間とともに、表情が変化していくので、エイジングをお楽しみいただけます。同じく経年変化する木材との相性も良いです。

また、工業的なデザインでありながらも、シンプルなつくりなので、インダストリアルなインテリアだけでなく、ナチュラルな空間とも合います。

タイプは、ソケット/アーム/ペンダントの3種類をご用意しています。空間に合わせてお選びいただけます。(※電球は別途ご用意ください。)詳しくは、下記のリンクから商品詳細ページをご覧ください。

アルミライトソケットタイプ

アルミライト ソケットタイプ

アルミそのもの質感を活かすため、素地のまま販売しています。素材の特性上、傷や擦れ、凹み、歪み、色ムラなどがあり、味わい深い風合いです。時間とともに、表情が変化していくので、エイジングをお楽しみいただけます。同じく経年変化する木材との相性も良いです。

アルミライト アームタイプ

アルミライト アームタイプ

アルミそのもの質感を活かすため、素地のまま販売しています。素材の特性上、傷や擦れ、凹み、歪み、色ムラなどがあり、味わい深い風合いです。時間とともに、表情が変化していくので、エイジングをお楽しみいただけます。同じく経年変化する木材との相性も良いです。

アルミライト ペンダントタイプ

アルミライト ペンダントタイプ

アルミそのもの質感を活かすため、素地のまま販売しています。素材の特性上、傷や擦れ、凹み、歪み、色ムラなどがあり、味わい深い風合いです。時間とともに、表情が変化していくので、エイジングをお楽しみいただけます。同じく経年変化する木材との相性も良いです。

商品情報や施工情報等プロ向けのお役立ち情報をお届けするメールマガジンを配信しています。バックナンバーでは見られないメールマガジンご購読者限定のセール情報なども配信しています。

【ekrea Parts】のメールマガジン登録はこちらからお願いいたします。