TOP メルマガ 【2022年人気ランキング】 売れ筋商品とInstagramヒット投稿をご紹介!

【2022年人気ランキング】 売れ筋商品とInstagramヒット投稿をご紹介!

コロナ禍3年目に突入した2022年、社会を揺るがす出来事が多かった一方
「村神様」が流行語大賞になるなどスポーツの明るい話題も多い年でした。
ワールドカップ日本代表のプレーに元気をもらった人も多かったのではないでしょうか。
そんな2022年も残りわずか!

皆様に支えられて育ってきた商品の人気ランキングに加えて
Instagramで人気の投稿を一挙ご紹介!
更に、2023年にヒットしそうなおすすめ商品もご紹介します。

2022年 人気商品ランキング TOP10

【第1位】Eシンクシリーズ

ekrea Partsのシンクの中でも圧倒的な存在感を放つEシンク。シリーズの中で最も販売台数が多かったのは ” Eシンク エッジ(オーバータイプ)W823(内寸:W760)” でした。Eシンク エッジは、ステンレス無垢材3.5mm厚という極薄のフランジで天板との相性も抜群で高い人気を博しています。

Eシンクの商品一覧はこちら

Eシンクは、アンダータイプ・オーバータイプそれぞれに2つのサイズをご用意しています。ポケット付きもございますので、詳しくは下記のリンクからご確認ください。

Eシンクの特集

【第2位】キッチン・キット

根強い人気のキッチン・キットは、造作キッチンを希望する方に支持されています。
キッチン・キットは、キッチンのベースキットとなる、カウンター・シンク・キャビネットをセットにしたキッチンユニットです。カップボードやリビングなどの面材を合わせることで、空間に統一感が出るとご好評いただいております。

キッチン・キットの特集ページはこちら

人気のテイスト”ナチュラルモダン”の空間に合うキッチン事例集や、カップボードを2つ設置することでパントリー並みの収納量を確保した使いやすさ抜群のキッチン収納など、キッチン・キットの様々な使い方をご紹介しております。造作キッチンをご検討の際は、是非チェックしてみてください。

おしゃれなキッチン事例集
収納たっぷり、使いやすさ抜群のキッチン

【第3位】フレックスシンクシリーズ

洗面ボウルとカウンターが一体になった人工大理石カウンター。横幅をmm単位でサイズオーダー可能で、一般的な壁際に水返しがある ” フラットタイプ” と、水返し部分に厚みを持たせつつ高く立ち上げた ” ハイバックタイプ” があります。最近は、特にハイバックタイプの人気が高まっています。シームレスなボウル一体型カウンターなのでお掃除のしやすさが一番の評価ポイントのようです。

フレックスシンクの商品一覧はこちら

毎日使うものだからこそデザインも妥協せずお手入れしやすい機能的な洗面台を選びたい。そんな方に、造作洗面台はいかがでしょうか。フレックスシンクの特徴をまとめた特集ページで是非その特徴をご確認ください。

洗面台を造作すうるならフレックスシンク

【第4位】木製 床ガラリ/Airtool(エアトオル)シリーズ

数ある床ガラリの中でも圧倒的な意匠性と安全性に配慮した形状が人気のAirtool(エアトオル)。特許取得済みで従来版よりも風量を確保した機能的な設計が特長です。
樹種はオーク・マツ・ウォールナット、数量限定のヒノキを合わせた4種類をご用意。オーク材は横スリットタイプもございますので、内装や床材に合わせてお選びください。

木製床ガラリ商品一覧

【第5位】転落防止ネット

吹き抜け・ベランダなどの手すりにmm単位でサイズ指定可能なekrea Parts オリジナルのネット。強度が高く、スッキリとしたデザインが特長で販売実績15年を超えるロングセラー商品です。
近年、室内のインテリアに高級感やスタイリッシュさを演出するブラックパーツが用いられるようになり、一番人気のカラーもブラックという結果でした。

転落防止ネット商品ページ

【第6位】スライドストッカーシリーズ

”すきま” を有効活用できる調味料入れ、ふきん掛け、トレーホルダー、調理器具を入れるためのスライドストッカーをご用意しています。
一番人気は スライドストッカー/シルバータイプ。唯一、一升瓶を収納できるタイプで、可動式のワイヤーラックがついており、使い勝手の良さが好まれています。

スライドストッカー商品一覧

【第7位】ワイヤーシェルフ

コンロ下に取り付けるワイヤー製のスライド棚は、重量のある収納物でもスムーズに引き出せるので、お鍋やフライパンなどの調理器具を収納するのに最適。取り外し可能なので、床をお掃除するときも。W600mm用と、W900mm用と2種類のサイズをご用意しております。

ワイヤーシェルフ商品一覧

【第8位】ステンレスキッチン天板(セミオーダー)

ご要望に合わせて製作するステンレスキッチン天板。幅や奥行などmm単位でご注文いただけます。専門のオペレーターが個別に対応するので、お困りごとはご相談ください。
オーダーステンレスキッチン天板商品ページ

【第9位】室内窓(木製/アイアン)

メルマガでも度々登場する室内窓。ガラスの種類はアルトドイッチェKが一番人気です。水が流れるように泡を含んだデザインガラスは、内装デザインをワンランクアップさせてくれます。アイアンとの組み合わせが人気です。
室内窓(木製/アイアン)特集ページ

【第10位】LEDダウンライト

埋込み深さわずか16mmの薄型サイズを実現したコンパクトなダウンライト。ブラック/ホワイトの2色展開で、棚板や棚下灯等のニッチスペースに幅広くご使用いただけます。
LEDダウンライト商品ページ

Instagramの人気投稿ランキング

施工事例や商品紹介を中心に情報配信を行っているekrea PartsのInstagram。
どんな投稿が注目されているのか、保存数順のランキングをご紹介します。


ここ数年のトレンドでもあるマグネット収納は、インスタグラムでも多数の投稿が見られます。 #浮かせる収納 はキッチンでもバスルームでも大活躍で、マグネット収納を活用した収納術が話題です。
そんなマグネット収納を充実させるために必要なのがマグネットをくっつけられる壁。ekrea Partsの マグパネルは、不燃認定ボードなのでキッチンでの使用ももちろんOK。高まる需要に応えるためにも必須のアイテムです。

投稿を見る

後付できるキッチン収納はたくさんあるけれど、作り付けのキッチン収納パーツを取り入れればもっと便利になるかもしれませんよ。
コンロ下に取り付けるスチールラックでは、 ワイヤーシェルフ、 スライドバスケットをご紹介しています。土鍋やココット鍋などの重量物を収納してもスルスルと引き出すことが出来るし、通気性がよく清潔に保てるのも嬉しいポイント。これからキッチンを造作する方には、是非検討していただきたい収納パーツです。

投稿を見る

シンク下オープンのキッチンスペースをゴミ箱収納だけに使うのはもったいない。生活感が丸出しになってしまうフキンも、このスペースに収納してしまいましょう!
ekrea Partsのショールームでも展示しているこの小ワザ、使用しているふきん掛けは タオルホルダーという商品で1アーム、2アームがあり、それぞれ長さも2種類ございます。取付箇所に合わせてお選びいただけます。

投稿を見る

第四位は造作洗面台にピッタリの セミオーダー洗面カウンターFlex Sink。インスタグラムでは、造作キッチンよりも造作洗面台というタグでの投稿が多く、造作ニーズの高まりが伺えます。スッキリシンプルでお掃除もしやすいと好評です。

投稿を見る

図解がわかりやすいビルトイン食洗機の機能と仕様に関する投稿は、後から見直すために保存する方が多いようです。ekrea Partsで取り扱う BOSCH、 Rinnaiのブランドを中心に見た目や乾燥方法について図解しています。

投稿を見る

2023年はこれがくる!ヒット予測

上記のランキングや、じわじわ増えているお問い合わせ、

閲覧数が伸びている商品を元に、ekrea Parts的ヒット予測をお送りします。

ステンレスキッチンパネル

マグネット収納の需要が増える中、お掃除がしやすくマグネットを取り付けられるキッチンパネルを探している方も多いようです。お問い合わせもじわじわと増えており、今年以上にヒットしそうな予感です。

ステンレスキッチンパネル商品ページ

L字アイアンハンガー

住宅設計のトレンドにもなっているランドリールームにもぴったりのアイアンハンガー。取付箇所に合わせたジャストサイズでのオーダーが多く、楽天市場でも販売開始から毎月ご注文が増えている人気アイテムです。

L字アイアンハンガー商品ページ

ステンレス扉(セミオーダー)

ローコストで製作できるサイズオーダーのステンレス扉。キッチン・キットの扉をステンレス扉で揃えれば、好みの形のステンレスキッチンを作ることが出来ます。もちろん、扉だけを好みの大きさで製作してオリジナルキッチンに取り付けていただくこともできますよ。

ステンレス扉商品ページ

壁面オープン棚

クローゼット内だけに納めるにはもったいない、見せる収納にピッタリのオープン棚。インテリアや食器にによって高さ調整が可能なので、キッチンのカップボード上のディスプレイラックとしても活躍しそうです。

壁面オープン棚商品ページ

商品情報や施工情報等プロ向けのお役立ち情報をお届けするメールマガジンを配信しています。バックナンバーでは見られないメールマガジンご購読者限定のセール情報なども配信しています。

【ekrea Parts】のメールマガジン登録はこちらからお願いいたします。