TOP Case study 住まい手の声 ekrea Partsキッチン・キットで実現!家事ラクⅡ型キッチンの魅力をレポート

ekrea Partsキッチン・キットで実現!家事ラクⅡ型キッチンの魅力をレポート

家づくりやリフォームをするとき、キッチンを対面にするか壁付けにするかで悩むというのは、よくあることです。しかし、もっと考えると、この2つのいいとこ取りのプランがあります。それはⅡ型。Ⅱ型キッチンにして、さらに家事までラクな動線を実現したお宅を取材しました。さっそくレポートします。

対面と壁付けのいいとこ取りのキッチンを実現

今回お邪魔したのは、2階にLDKと水回りを配した、敷地約20坪のコンパクトな3階建ての一戸建て住宅。
シンクの前に立つと、階段を上がってきた家族の顔、リビングでくつろぐ姿が見えます。そして横にはダイニングが。まさに家族の気配を感じられる対面キッチンです。

しかし、対面キッチンならあるはずのコンロはありません。

シンクの後ろには、長い壁面を利用した食器がたっぷり収納できるカップボード。その先にコンロとレンジフードがあります。

対面キッチンの場合、レンジフードの処理が難しくなりますが、壁側なのですっきり収まっています。まさに対面と壁付けのいいとこ取りのキッチンです。

 

ゴミ箱はシンク下に置きたい!ここからプランがスタート

この家を建てたYさんに、このキッチンプランに至った経緯を聞くと…。

「最初はシステムキッチンメーカーを見ていましたが、シンク下にゴミ箱の入る
希望のサイズがなく、造作キッチンで実現しようということになりました」

そして設計者と検討を重ね、シンク側にも、コンロ側にもW2400×D650×H850mmのekrea Partsキッチン・キットを使用した、Ⅱ型キッチンに行き着きました。(※シンク部特注対応)

キッチン・キットについてもっと知りたい方はこちら>>

建築上、2階LDKのサイズに制限があったため、パントリーを設けることができませんでした。そこで引出しをパントリー代わりとして収納できるようプランニング。調理器具はしまわずにekrea Parts の30㎝の高さのステンレス収納ボックスを使って手に取りやすいようOPENにしました。(※特注対応)

「Pinterestで造作キッチンをつくった人の写真を見ていたら、30㎝が便利だと出ていて。実際にそうしたらとても使いやすかった。愛用のコーヒーメーカーもこの通りシンデレラフィットです(笑)」

30㎝立ち上げたekrea Partsの対面キッチン用収納ボックスは、調味料収納にもピッタリ。

ステンレス収納ボックスについてもっと知りたい方はこちら>>

キッチンの奥を冷蔵庫と洗濯機・乾燥機を置くスペースにしたため、パントリーはつくれませんでしたが、長さ2400㎜のキッチンキットを2本、平行に並べることで、十分な収納量を確保することができました。

キッチンキット以外にもekrea Partsが使いやすさをアップ!

このキッチンでは、「ステンレス収納ボックス」のほかにも、ekrea Partsが各所で使われています。

シンクの手前に取り付けた長取手もそう。洗い物をするときも、すぐに掛けているタオルで手が拭けて便利です。使わないときも悪目立ちしません。このキッチンでも、きれいに収まっています。

長取手についてもっと知りたい方はこちら>>

また、シンク奥の壁面には、ekrea Partsのマグパネルを使用。冷蔵庫の扉パネルをつくる技術を転用して開発されたパネルで、耐汚染性・強度に優れ、お手入れしやすい商品。マグネットホワイトボードを貼り付ければメモ書きもできます。

マグパネルについてもっと知りたい方はこちら>>

壁付けのレンジフードはホワイト色を採用。テイストも統一でき、ごちゃごちゃしているように見えがちなキッチンが、清潔感のあるすっきりした空間になりました。

レンジフードについてもっと知りたい方はこちら>>

 

キッチンの動線の先に洗濯機、そして家事室を配置

キッチンの奥には、引き戸があります。その引き戸を開けると左右に冷蔵庫と洗濯機が。洗濯機の上にはガス乾燥機「乾太くん」が。

LDKが一室空間の場合、見えると生活感が出てしまう冷蔵庫のどこに置くかが悩みです。しかし、見せたくないときは引き戸を閉めれば隠せます。

乾燥をかけた衣類は隣の家事室へ。家事室の天井にはekrea Partsの「室内物干しハンガー」を設置。炊事洗濯がコンパクトにできる動線と工夫、忙しい主婦にはうれしい家事ラク空間が生まれました。

室内物干しハンガーについてもっと知りたい方はこちら>>

■設計/カサボン住環境設計株式会社

デザイン・快適性・省エネ・耐震性能をバランスよく組み合わせる設計力
その土地ならではの敷地条件と、法的要素が絡み合う制約の中で、お客様が求める最適な間取りを具現化します。安全を守る構造性能、維持管理対策、温熱環境性能といった住宅性能を徹底的に検証した設計に特化しています。

■施工/株式会社参創ハウテック

断熱・パッシブデザイン専門住宅建築
-デザインと品質を徹底的に追求した住まいづくり
住宅の品質・性能・デザインをバランスよく最適に導く設計力と、徹底した現場管理・施工力。お引渡し後も家守り担当がしっかりメンテナンス致します。将来にわたり長く安心して暮らせること・・・住んでからも美しい経年変化を楽しむ家づくりを実現致します。
この記事について問い合わせる

書き手:鈴懸

おすすめの記事